- なちゅライフ > はちみつを使った美食レシピ > パーティーに映えるピンチョス
ちょっとしたコツで、毎日が楽しい、栄養たっぷりなレシピをご紹介します。
パーティーに映えるピンチョス

- はちみつで素材に下味をつける!クリスマスディナーの盛付けのアクセントに


- 材料(2人分)
ツリー
- はちみつ
- 21g
- キュウリ
- 1本
- 食パン
- 2枚
- 塩
- 小さじ1/2
サンタ
- はちみつ
- 21g
- プチトマト
- 2つ
- うずらの卵(茹で)
- 2個
- 黒ごま
- 少々
- マヨネーズ
- 適量
パンの家
- はちみつ
- 適量
- パン
- 1枚
- スモークサーモン
- 2枚
- マヨネーズ
- 適量

- 作り方

のツリーをつくる。キュウリはスライサーで縦にそぎ、はちみつと塩をまぶして20分ほど置いておく。

- 食パンを3cm角に切る。
のキュウリをジャバラ状に楊枝に刺し、木のかたちをつくったら、食パンに刺し、立てる。

のサンタをつくる。プチトマトは半分に切り、ハチミツでマリネし20分ほど置いておく。うずらの卵の上下を少々カットし、転がらないようにする。

- プチトマトにうずらを挟み、楊枝で止める。黒ごまを目にし、マヨネーズで帽子、ヒゲをつくる。

のパンの家をつくる。パンは家のかたちにカットする。パンが薄く、直立しないようであれば何枚か重ねる。(このときはちみつを塗って重ねる。)

- スモークサーモンを家型のパンの屋根に見立ててのせる。マヨネーズを雪のように盛り付けたらできあがり。




























































